2013年12月31日火曜日

良いお年を!

今年の春からブログをはじめ、更新をさぼり気味な時もありますが、遠方に住む家族や友人に近況報告をする目的で細々と続けてこられました。

せっかく私のブログに来てくださる方のためにも、来年はもう少し文章や写真が上手になるように勉強したいと思います。また、家族・友人以外の方たちにも読んでもらえるようなブログを目指したいと思います。

一時期映画の感想ばかり書いていて「つまらない。もっと孫の事を書け」と親から文句を言われた事もありましたが、聞かなかったことにして、今後も私の趣味である料理・園芸・映画について書き続けていけたらいいなと思います。できたら来年は念願の猫が飼いたいなー、そしたら自分の猫を溺愛しつつ、憧れの猫ブログが書けるというよこしまな考えもありますが、どうなる事でしょうか。

何はともあれ、来年も家族全員健康で過ごせれば何よりです。

皆様、よいお年をお迎えください!

ランキングに参加しております。
気に入っていただけたらクリックしていただけると嬉しいです。
とても励みになります。

2013年12月30日月曜日

黒豆

年末年始は義両親の家で過ごすのが恒例なのですが、今年は義両親が何と夫婦でハワイ旅行へ出かけているので、自分たちだけで新年を迎える事になります。

毎年義母が作る美味しいおせち料理に舌鼓を打っていただけなのですが(ちょっとお重に詰めるのを手伝う程度)、今年は料理下手な私が作ることになります。

・・・とは言っても、ほとんどは出来合いの物をスーパーで買ってお重に詰めるだけの予定です。自分で作るのは煮物と黒豆だけというずぼら主婦です。いざ自分でおせち料理を作ろうとなってはじめて「こんな事になるのならもっと色々教わっておけば良かったな」と思うのでした。ハワイから義母が帰ってきたらおせち料理について根掘り葉掘り聞いてみようと思います。

おせち料理の黒豆には「マメに働けますように」という願いがこめられているそうです。夫はよくマメだねと言われるものの、毎年黒豆を食べている私は人からマメだねと言われたことがありません。今回は珍しく自分で黒豆を煮てみたので、どうか来年こそはマメマメしく働けますように。

さて、今は一晩煮汁につけておいた黒豆を煮ている最中です。

ハワイに出かける準備で忙しい義母に

「せめて黒豆の作り方だけ教えてから出かけてください!」

とお願いした失礼な嫁です。

私は義母が作る甘さ控えめな黒豆の大ファンで毎年楽しみにしているのです。

以下、自分の為に覚書です。

【黒豆の煮物】

黒豆 250g
水 1500cc
砂糖 220g
しょうゆ 大さじ2
塩 2g

① 黒豆を洗い、水を切っておく
② 水・砂糖・しょうゆ・塩を大きめの鍋に入れひと煮立ちさせて火を止める
③ ①の黒豆を②に入れ、一晩つける
④ アクを取りながら煮る。アクを取り終わったら落としぶたをし、
   更にふたをして、極々弱火で5時間程煮る。
⑤ ふたをしたまま一日程度おいて味を含ませる。
   ※この手順に加え義母は毎日火にかけて更に味を含ませているのだそうです。

私の黒豆は今手順④の段階です。今日は12月30日。もう1日早くスタートさせたら良かったかな?と反省しています。義母の黒豆にはかなわないとは思いますが、自分で作る黒豆を食べるのも少し楽しみです。家族(特に夫ですね)の反応はどんな感じになるでしょうか?

この写真は味見のため取り出した物です。
やっぱり義母の作る黒豆とちょっと違うような?
一晩おいたらもっと美味しくなるかしら?そして、あんまり黒くないのは何故?




最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しております。
気に入っていただけたらクリックしていただけると嬉しいです。
とても励みになります。

ペルー料理

年末といえば大掃除。今日こそ頑張って終らせるぞ、と意気込んでいたらとんでもなく早い時間に起きてしまいましたので、掃除の前にちょっとブログを更新してみようと思います。

友人がペルーへ旅行へ行ってきたそうで、お土産をもらいました。何でも、ペルー料理がとても口に合ったらしく、自分でも作れるように色々香辛料などを買ってきたとの事です。その中からチポトレチリという唐辛子を燻製にした香辛料をもらいました。

旅行中、一番おいしかったというのが、このチポトレチリを使った豆のシチューで、食べたレストランで作り方まで聞いたんだそうです。

この話を聞いたら、早速試してみたくなり、昨晩作ってみました。もちろん本場の材料はありませんのである物で代用しました。結果、改良の余地があると思いましたが、今回使用した材料は、玉ねぎ1個、ピーマン2個、人参1本、ホールコーン缶詰1、キドニービーンズ缶詰1、チポトレチリ、スープストック1個、レモン汁少々です。聞いた話によると、豆は南米産の黒豆、レモン汁ではなくてライム、ピーマンではなくパプリカ、それからパクチー、キヌアという雑穀も使うようです。なかなか揃えるのが難しそうですが、また挑戦してみたいなと思いました。

当たり前ですが、地理的に近いメキシコ料理に近い風味でした。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しております。
気に入っていただけたらクリックしていただけると嬉しいです。
とても励みになります。

2013年12月26日木曜日

ブッシュドノエル

毎年クリスマスケーキはおいしいケーキ屋さんで買うのが恒例だったのですが、今年は思い切ってクリスマスケーキを作ってみました。

レシピはこちらこちらのココアクリーム。
ロールケーキ用の型が無いので適当な型で作りましたら、ちょっと生地が薄くなってしまいましたのでそこはクリームでカバーしてみました。

見た目はよろしくないですが、おいしかったです。
特にココアクリームが絶品だったので、このクリームはリピート確実です。



最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しております。
気に入っていただけたらクリックしていただけると嬉しいです。
とても励みになります。

2013年12月25日水曜日

中華まん

先日、急に中華まんが食べたくなりました。
買いに行こうと思ったもののその日は気温も低く、雨も降っていました。
それでも「中華まんが食べたい!」という気持ちは抑えられず。

これはいい機会!

クックパッドで前々から気になっていたレシピ
人生初の手作り中華まんに挑戦しました。

三温糖を使ったので少し茶色っぽい色になってしまいましたが、
とてもおいしくできました。
うまく包めなかったのが反省点ではありますが、意外と簡単に
作ることができました。

さすが人気レシピ!
また作りたいと思いました。













最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しております。
気に入っていただけたらクリックしていただけると嬉しいです。
とても励みになります。

2013年12月10日火曜日

生きる

先週末は1952年に公開された黒澤明監督の「生きる」を観ました。



主人公渡辺勘治(志村喬)が余命いくばくも無いと知ってから、いかに今までの人生を無意味に過ごしてきたか気付くのですが、私自身も同じだなと思いました。毎日あれこれと忙しくは過ごしていますが、それらに何か意味があるかと聞かれたら残念ながら意味があるとは言えないと思います。この映画を観て、無我夢中に一生懸命生き、何かを成し遂げられる人生を送れたらどんなに良いだろうかと強く思いました。どんなに小さいことでも見逃さずにその小さな発見を大切に育てられるような生き方をしてみたい、とつくづく思いました。・・・とその翌日早速子どもが朝なかなか起きてこないのでイライラして結局いつも通りになってしまい早速反省しました。

この映画の中で、渡辺が「いのち短し 恋せよ乙女」ではじまる「ゴンドラの唄」を口ずさむシーンがいくつかあり、とても印象的です。特にダンスホールで歌うシーンは、まだ渡辺が生きている内になすべき事を見つけられていない時だったのでとても迫力がありました。

Wikipediaによると、この映画、2007年に松本幸四郎さん主演でドラマにもなったみたいで、映画とは若干流れが違うような事が書かれてあり興味が湧きました。ドラマも見てみたいな。

さて、昨日の晩御飯ですが、残り野菜のスープとブロッコリーとナスのグラタンにしました。野菜スープにはグラタンで使ったブロッコリーの茎も入れて無駄なく使いました。グラタンは主人はあまり好きじゃないようですが、子どもはクリーム系の味付けが大好きなので大人よりもよく食べていたように思います。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。


ランキングに参加しております。
気に入っていただけたらクリックしていただけると嬉しいです。
とても励みになります。

2013年12月9日月曜日

パンケーキ

日曜日の朝ごはんは料理上手な友人に教わったレシピでパンケーキを作りました。

本来はバターミルクを使うレシピのようですが、牛乳に少量のレモン汁・酢を入れるとバターミルクのようになると教えてもらったので、今回は牛乳+酢で代用しました。ヨーグルトで代用してもOKみたいです。ベーキングバウダー、重曹を加えた生地でとても膨らみが良いように思いました。ふかふかでとってもしっとりした生地でとても気に入りました。

ちょっと焦げ付いていて、かつマーガリンも雑に乗っていますが、家族も喜んで食べてくれました。平日の朝はどうしても時間に追われがちなので、週末はのんびり皆で朝ごはんを食べるように心がけています。



最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しております。
気に入っていただけたらクリックしていただけると嬉しいです。
とても励みになります。

2013年12月7日土曜日

ブラウンシチュー

テレビCMのシチューがあまりにも美味しそうだったのでどうしても昨日の晩御飯はシチューにしたくなりました。本当はクリームシチューにしたかったのですが、牛乳を切らしていたのでブラウンシチューにしました。お肉も何も無かったのでただの野菜ブラウンシチューです。

薄切りにした玉ねぎ2個を飴色になるまで炒め、輪切りの長ネギを加えて更に炒めます。そして小麦粉大さじ3を加えて炒め、水とローリエ、コンソメの素1個、トマト缶、にんじん・キャベツ・冷凍グリーンピースを加えて煮込みます。味付けにはとんかつソース・バルサミコ酢・味噌・塩コショウ・メープルシロップを使いました。煮込んでいる途中でローリエを取り出しました。

写真撮るのが下手なので載せるのが恥ずかしいのですが、これが昨晩のシチューです。



冬になるとシチューや豚汁など、体があたたまる料理が食べたくなります。デミグラスソースの缶詰があったらもっと美味しくできたかな、と思いましたが家にある材料を使った割にはまあまあ美味しくできたと思います。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しております。
気に入っていただけたらクリックしていただけると嬉しいです。
とても励みになります。

2013年12月6日金曜日

ゼラニウム

私の目標はなるべくたくさんの宿根草・球根を植えてあまり手をかけずにガーデニングを楽しむ事です。ガーデニングをはじめてから、教科書のように読んでいる「はじめての庭づくり(主婦の友社)」という本があります。「はじめての」とつくだけあり、とても分かりやすいのでとても参考になります。

この本の宿根草のページに「ゼラニウム」が載っていてそんなに育てるのが難しくなさそうなので欲しいなーと思っていました。1ヶ月程前でしょうか、近所の園芸屋さんの特売品コーナーを物色していたらこのゼラニウムがなんと50円で売られていて、迷わず買ってしまいました。花色は紫色だそうですが、淡い色か濃い色か今から咲くのを楽しみにしています。




最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しております。
気に入っていただけたらクリックしていただけると嬉しいです。
とても励みになります。

2013年12月5日木曜日

リコッタ風味のパンケーキ

今朝はいつもよりも早起きしたため、いつもの手抜き朝ごはんではなく、パンケーキを作ってみました。

週末のブランチで使う予定だったリコッタチーズを使ったリコッタ風味のパンケーキです。2013年4月2日号のオレンジページに載っていたレシピで作りました。生地には泡立てた卵白をくわえるのでふわっふわでとても軽い口当たりでした。

せっかく珍しく手の込んだ朝ごはんを作ったのですが、やっぱり平日の朝は家族皆バタバタしているので写真を撮る余裕がありませんでした。

それから、レシピにはパンケーキに添えるハニーコームバターの作り方も載っていたので次回このパンケーキを作るときはぜひハニーコームバターも一緒に作りたいと思います。

このパンケーキ、あの有名な「bills」のパンケーキに似ているレシピのようです。私はまだbillsには行ったことないのですが、一度で良いからお店に行って本物を食べてみたいです。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しております。
気に入っていただけたらクリックしていただけると嬉しいです。
とても励みになります。

金魚草

ノースポールに加えて、春に向けて育てている花のひとつが金魚草です。
種はタキイネット通販で購入した「金魚草F1カリヨンミックス」です。


こちらは9月末頃に種を蒔き、今はこのような感じに育っています。



ノースポールはほとんどの種がそのまま同じような成長具合なのですが、こちらの金魚草は苗によって大きさがかなりマチマチです。種の袋に書いてある説明によると100cm程度の丈になるようなのですが、まだまだとっても小さいです。暖かくなってきたらどんどん伸びていくのでしょうか。成長が楽しみです。

春になったら、ノースポールで花壇を囲い、その後ろに金魚草を植えてみようかなと思っています。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

ランキングに参加しております。
気に入っていただけたらクリックしていただけると嬉しいです。
とても励みになります。


2013年12月4日水曜日

ノースポール

春に向けていくつか花を種から育てていまjす。

その内のひとつが「ノースポール(クリサンセマム)」です。
初心者でも育てやすい花だと聞いたので種を買ってみました。
9月はじめに種を蒔いて、今はこのように育っています。



3月になったら庭に植え付けする予定です。
今は殺風景な我が家の庭ですが、春になったら少しは華やかになるかな、と楽しみにしています。
ノースポールは他の草花との相性がとても良い花なので今からどんなレイアウトにするかワクワクしています。

また花が咲いたら写真を撮ってブログに載せたいと思います。
下の画像は「みんなの趣味の園芸」からお借りしました。
こんな風に綺麗に咲かせることができたら嬉しいです。
みんなの趣味の園芸は草花の育て方が詳しく載っているので、私のような初心者には大変ありがたいサイトです。



最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しております。
気に入っていただけたらクリックしていただけると嬉しいです。
とても励みになります。

雑草

今年も早いもので12月になりました。

庭の手入れが苦手な無精者の私なのですが、申し訳程度にたまーに草取りをしたりするようにしています。今は気温が低いのでさほど問題ではないのですが、やはり春夏の雑草に困らされています。これまでは地道に時間を見つけて抜いてきたのですが、根気のいる作業なので少しでもらくになったらいいなという気持ちがあります。

そこで、色々ネットで調べてみたら、熱湯と塩を勧められている方が多くおられました。塩を使用するにあたっては、注意点があるようなのですが、今日早速この寒さの中でもたくましく生き残っている雑草に試してみました。これからどのようになっていくのか見ものです。植物を植える部分にはもちろん塩は使っていませんが、コンクリートの隙間からたくましく生えている雑草部分に熱湯+塩をかけてみました。

うまくいったらまたブログでご報告したいと思っています。

きれいな庭に憧れるのですが、なかなか難しいですね。綺麗にお庭の手入れをされている方を心から尊敬します。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しております。
気に入っていただけたらクリックしていただけると嬉しいです。
とても励みになります。