2013年12月30日月曜日

黒豆

年末年始は義両親の家で過ごすのが恒例なのですが、今年は義両親が何と夫婦でハワイ旅行へ出かけているので、自分たちだけで新年を迎える事になります。

毎年義母が作る美味しいおせち料理に舌鼓を打っていただけなのですが(ちょっとお重に詰めるのを手伝う程度)、今年は料理下手な私が作ることになります。

・・・とは言っても、ほとんどは出来合いの物をスーパーで買ってお重に詰めるだけの予定です。自分で作るのは煮物と黒豆だけというずぼら主婦です。いざ自分でおせち料理を作ろうとなってはじめて「こんな事になるのならもっと色々教わっておけば良かったな」と思うのでした。ハワイから義母が帰ってきたらおせち料理について根掘り葉掘り聞いてみようと思います。

おせち料理の黒豆には「マメに働けますように」という願いがこめられているそうです。夫はよくマメだねと言われるものの、毎年黒豆を食べている私は人からマメだねと言われたことがありません。今回は珍しく自分で黒豆を煮てみたので、どうか来年こそはマメマメしく働けますように。

さて、今は一晩煮汁につけておいた黒豆を煮ている最中です。

ハワイに出かける準備で忙しい義母に

「せめて黒豆の作り方だけ教えてから出かけてください!」

とお願いした失礼な嫁です。

私は義母が作る甘さ控えめな黒豆の大ファンで毎年楽しみにしているのです。

以下、自分の為に覚書です。

【黒豆の煮物】

黒豆 250g
水 1500cc
砂糖 220g
しょうゆ 大さじ2
塩 2g

① 黒豆を洗い、水を切っておく
② 水・砂糖・しょうゆ・塩を大きめの鍋に入れひと煮立ちさせて火を止める
③ ①の黒豆を②に入れ、一晩つける
④ アクを取りながら煮る。アクを取り終わったら落としぶたをし、
   更にふたをして、極々弱火で5時間程煮る。
⑤ ふたをしたまま一日程度おいて味を含ませる。
   ※この手順に加え義母は毎日火にかけて更に味を含ませているのだそうです。

私の黒豆は今手順④の段階です。今日は12月30日。もう1日早くスタートさせたら良かったかな?と反省しています。義母の黒豆にはかなわないとは思いますが、自分で作る黒豆を食べるのも少し楽しみです。家族(特に夫ですね)の反応はどんな感じになるでしょうか?

この写真は味見のため取り出した物です。
やっぱり義母の作る黒豆とちょっと違うような?
一晩おいたらもっと美味しくなるかしら?そして、あんまり黒くないのは何故?




最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

ランキングに参加しております。
気に入っていただけたらクリックしていただけると嬉しいです。
とても励みになります。