2013年4月30日火曜日

カレー

今日は晩御飯にカレーを食べました。

カレーを作るときはだいたいが我が家の適当カレーなのですが、おいしい本格カレーが食べたいときはいつもクックパッドに載っているレシピで作らせていただいています。インドの方のレシピです。作ってみると実際非常においしいので、とても人気があるレシピのようです。今日はマッシュルームカレーとカリフラワー炒めを選びました。はじめはスパイスを買うのが少し面倒くさかったのでが、一度スパイスを揃えてしまうと、他にはあらためて買わなくてはいけない材料がすくないので助かっています。今日のマッシュルームカレーは水を一切使いません。すべて材料から出る水分で煮こむので、素材の味がよく出てとてもおいしいです。

今週はなぜかインド料理気分なので、明後日あたりは今度はほうれん草カレー(同じ方のレシピを使う予定)にしようかなと思っています。

まあだだよ

久しぶりに黒澤明監督の「まあだだよ」を観ました。

1993年に公開された黒澤明監督の最後の作品です。あまり映画には詳しくないのですが、私はこの映画が大好きで何度も観ています。観ている間中も観終わった後もほっこりと幸せな気持ちになるからです。 日常の生活で色々ありますが、一番大切なのは何なのか、この映画を観ると分かる気がしてくるのです。

この映画を観て毎回思うのは、親切の連鎖です。先生(松村達雄さん)や先生の奥さん(香川京子さん)のやさしさが先生を慕う元生徒たち、ご近所の方たちに広がっていっているのがよく分かるのです。教職を退いてから引越しした先の家で、丁寧にどろぼうへの案内経路をドアや壁に貼ったりしたおちゃめさや、戦後で物が不足していた時、雨の日に傘をさした教え子に「何か必要なものがあるか?」と聞かれ、「傘がほしい」と答えてその教え子の傘をちゃっかりもらったり、何をしても先生はみんなから愛され、尊敬される存在なのです。

先生のやさしさだけではなく、人に対する丁寧さ、謙虚さが素敵だなと思いました。先生の愛猫がいなくなった時に、小学校で迷い猫のビラを配るのですが、その時も先生は小学生に丁寧な言葉で話しかけていましたし、先生を囲む「摩阿陀会(まあだかい)」でも教え子の孫たちにやさしく語りかけるシーンも印象に残りました。

1993年公開の作品でしたので、私はその時には既に大人でしたが、子どもの頃にこの映画を観られていたら私の人生もしかしたら変わっていたかしら?と思います。

それから、教え子の一人に所ジョージさんが出演されているのですが、この映画の中でじわーっといい味が出ているな、司会者の印象が強い方ですが、いい役者さんでもあるのだなと思いました。

物語は淡々と進んでいきますが、とても幸せな気持ちになれる映画だと思います。

 

2013年4月29日月曜日

歩いても歩いても

是枝裕和監督作品の「歩いても歩いても」 を観ました。

日本の夏ってこういうものよね、としみじみ思った映画でした。田舎に家族一同が集まり、みんなでその家なりのごちそうを食べ、庭でスイカ割りをしたり。もう随分こういう夏らしい夏を経験していないので懐かしい気持ちになりました。

家族とはいっても、それぞれの生き方があるのでぶつかることもあります。この映画でも主人公(阿部寛さん)と父親(原田芳雄さん)の言い争いがあります。二人はぶつかってばかりですが、他の家族が間をやんわりととりもっているように見えました。色々あっても家族は家族なんですよね。

夏はまだまだ先ですが、今年は昔の日本らしい夏を過ごしてみたいなと思いました。



 

シェーン

新年からはもうだいぶ経ちましたが、今年の私の目標は、名前は知っていても観たことがない、いわゆる名作とよばれている作品をできるだけ観ることです。

今回は「シェーン、カムバーック!」というラストのシーンしか知らなかった1953年の映画「シェーン」を観ました。

とにかく、シェーン(アラン・ラッド)が身を寄せているスターレット一家の子供ジョーイがかわいかったです!ジョーイのリアクションがいちいち面白くて笑ってしまいました。アメリカのコメディ映画でたまに見かけるオーバーリアクションな子どもってもしかしたらジョーイがモデルなんじゃないかと思いました。

ヒロイン(?)役のジーン・アーサーはこの映画の時に50歳を超えていたとはとても思えないくらい若々しいですし、何もない開拓地のバックにあるワイオミングの山々が美しかったです。

エンディングについては諸説あるようですが、純粋にヒーロー映画として楽しめました。

 

2013年4月28日日曜日

めまい

最近ヒッチコックの映画ばかりですが、今回は1958年の作品、「めまい」を観ました。

ある事がきっかけで高所恐怖症になったジェームズ・ステュアート扮する元刑事の主人公が事件に巻き込まれていく内容です。

私は、主人公の元婚約者ミッジ(バーバラ・ベル・デゲス)の主人公への片思いっぷりが切なくて仕方がありませんでした。一生懸命主人公の気を引こうとしたり、彼を笑わせようと描いた絵が彼を怒らせてしまったり。「ああ、どうしてそんなことしちゃうのよ!」と、この映画の筋自体よりも、ミッジの恋の行方の方に気を取られていました。特にラストの方で自分の主人公への思いがかなわないものだと悟った時のシーンが印象的でした。

ここ最近ヒッチコック作品を観ていて思うのは、展開が早いので飽きる時間がまったくない、ということです。あとは、いつもどこかしらにちらっと出演しているヒッチコックを見つけるのも楽しいですね。

おすすめです。

 

裏窓

1954年の映画、ヒッチコックの「裏窓」を観ました。

ジェームズ・スチュアート扮する骨折して身動きがとれない主人公の日課は、アパートの裏窓から隣人の生活の様子を観察すること。前半は音楽家やダンサー、喧嘩ばかりしている夫婦、何故かベランダにマットレスを置いている夫婦など個性豊かな人たちの生活の様子が描かれていました。「あまりよろしくない趣味だな。でも平和そうなご近所ですこと」とのんきに観ていましたらば、そこはヒッチコック作品。のんびりした雰囲気から到底事件が起こるなんて思えなかったのですが、主人公の妄想か!?と思わせながらも事件が起こるのでした。ほぼ主人公は部屋から出ていないので場面展開もないのですが、身を乗り出して観てしまいました。面白かったです。

そして、恋人役のグレース・ケリーが美しかったです。見かけによらず主人公もびっくりのお転婆な行動力にはらはらさせられました。

 

2013年4月27日土曜日

サイコ

先日1960年のヒッチコック作品「サイコ」を観ました。モノクロ映画です。

作品名は知っていたものの、予備知識ゼロで観始めたので、はじめは「ああ、サイコってきっとこの女の人の妄想のことなのねー」などと軽い気持ちでリラックスして観ておりました。そうしましたら、割と序盤の方で「え!」という展開があり、後はただただ「また?またなの?」と思い続けた映画でした。一度聴いたら忘れられないこの映画の音楽は観た日は一日中頭の中をぐるぐるしていました。

何も知らないで観たせいかかなり強烈な印象が残りました。


 

2013年4月26日金曜日

先日ヒッチコックの「」を観ました。

ヒッチコック作品の中で最も有名な作品だと思うのですが、これまで観たことがありませんでした。 随分前に観た友人からいかにこの映画が怖かったか延々と聞かされたため、怖い映画が苦手な私は無意識に敬遠してしまっていました。

早速、観た感想ですが・・・主人公のメラニーにはつっこみたい所がたくさんありました。ミッチの家に行くのに、何故わざわざボートで行ったのかしら。帰る時に、後から車で追いかけてきたミッチの方がよほど早く船着場に到着してたし。あとは、食堂で「鳥に襲われた!」とメラニー父と大声で電話話したり、他の客とああだこうだ議論していて、子供連れのお客さんから「子供が怖がっているから静かにして!」と注意を受けてました。そりゃそうよ。注意されちゃうわよ。公共の場で何故にそんなに大声で話すのよ、など。でも、お洋服はクラシックな感じで素敵でした。

結局一体何だったのか、結末がどうなるのか、観終わった後も悶々と考えてしまい、見事にミステリアスな結末で終わらせたヒッチコックの手法に陥ったなと思いました。

鳥って怖い。いわゆるホラー映画ではないけれど、やっぱり怖い映画でした。

 

2013年4月25日木曜日

クックパッド

しつこいようですが、私の料理のレパートリーはかなり少ないです。
そんな私にとって、クックパッドは欠かせない存在です。家にある材料を検索欄に入力すればその材料で何が作れるかが出てくるわけです。すばらしいです。色々作ってみましたがどれもおいしかったです。そんな中でやはり「あ、この方の料理ばかり作ってるな」ということが増えてきました。こんなひっそりしたブログにお名前を載せては申し訳ないので省きますが、いつもブログやクックパッドを読むたびに「いつもありがとうございます」と心の中で思ってます。我が家はクックパッドとレシピを載せてくださってる方たちのおかげで食事にありつけています。

2013年4月22日月曜日

バナナチップ

今日は寒い1日でした。

さて、今日は余っていたバナナを使ってバナナチップを作りました。バナナを輪切りにして網のうえに乗せ、低い温度のオーブンで1時間半程焼くだけでとても簡単です。簡単なのですが、ガス代を考えるとちょっともったいないなあと思ってしまいました。以前、果物や野菜を乾燥させる道具があると聞いたことがあるのですが、その道具があったら便利そうです。

ちょっと探してみました。

果物野菜乾燥器 からりんこ


果物野菜乾燥器と言うらしいですね。これがあれば、お高いドライトマトや乾燥しいたけも天気を気にすることなく作れそうですね。でも、これからの季節どんどん気温が上がってきますから、網を買って外干しから挑戦してみようかしら、と思います。乾燥野菜を使ったレシピ本などもたくさん出ていて、体に良さそうですよね。しかもカサが減るからたくさん食べれそうですし。

2013年4月21日日曜日

テニス

今日は朝から雨でした。
午前中に毎週テニスに通っているのですが、アウトドアの教室の為今日はお休みでした。こういう時、インドアのスクールに通おうかなと思うことが多いです。風の時も大変、そしてこれから暑くなってくるので炎天下のテニスは体力的にきついです。若い頃はなんとも思わなかったのですが、年をとるごとに「もう無理!」と思ったりしてしまいます。スクールによってはボール回収機があるところもあるみたいですね。今のテニススクールの先生が教え方がとても上手なのでずっと続けてきてきているのですが、今度別のスクールに体験入学しに行ってみようかなと思います。
雨が降っている日は、家の中でじっとしているのが好きです。雨の音を聞きながら読書をするのは心がとても落ち着きます。今読んでいる本は村上春樹さんの「IQ84」です。一度読んだのですが、新しく発売された本を読む前に無性に読み返したくなったのです。
週末はどうも怠け者になってしまうことが多く、今日は本当はいつも献立の参考にさせていただいているブログに載っていた常夜鍋にしようかなと思っていたのですが、子どものピザが食べたいという一言で出来合いのピザとフライドポテトという手抜き料理になりました。こういう料理ってたまに食べるととてもおいしいですね。子どもに言われたから、と理由付けしていますが、実は私もピザ食べたいなとこっそり思っていたのでした。

2013年4月20日土曜日

料理

午前中は掃除・洗濯を大量にし、スッキリしました。晴れている日の家事ってなんでこんなに気持ちがいいのでしょうか。一通りの家事を終えて、お茶を飲みながら、日課である料理レシピが載っているブログを色々と読みました。料理のレパートリーが少ない私には本当にとっても参考になる、教科書のような存在です。中でも気に入っているのが、農家の方のブログです。今の旬の野菜が何なのか、それぞれの野菜を生かした調理方法などがたくさん書かれていて、とても参考になります。
午後からは天気も下り坂になってきました。13時過ぎに、釣りに出かけた家族から連絡があり、非常にお腹がすいているので夕飯はガッツリしたものにしてほしい、との内容でした。「ガッツリしたもの」と言われるとトンカツしか頭に浮かばない私はやっぱりレパートリーが少ないなと思います。・・・でも、もう頭はトンカツ一色でした。散歩がてらスーパーへトンカツ用の肉を買いに行きました。下ごしらえをし、後は揚げるだけです。キャベツの千切りも山ほど用意しましたし、ほうれん草の胡麻和え、小松菜のお味噌汁も作ってあります。今は18時をちょっと過ぎた時間ですが、未だに家族が帰ってきません。今晩のメニューを決めてからお昼も控えめにし、間食もしないで夕飯にむけて準備万端な胃袋です。ぎゅるぎゅると音を立てています。夫と息子よ、早く帰ってきてー!母は空腹で今にも倒れそうです。
いつまで経っても帰ってこないので、気晴らしにまたお料理のブログを読むことにします。どのブログも写真がとても綺麗で、うっとりしてしまいます。どうやったらこんな素敵な写真が撮れるのかしら?と思いつつも、まずは料理の腕を磨きなさい、と自分に言い聞かせています。

ひとりごはん

晴れ。
夕方から家族が釣り旅行へ出かけたため、ひさしぶりにひとりご飯を食べる事となりました。天気次第で釣りに行く、と聞いていたので、ひとりで何を食べようかなーと数日前から年甲斐もなくわくわくしていました。家族があまり好きではないエスニック系の料理にしよう!と心に決めていたのですが、いざこの日を迎えてみると「たまには楽がしたい」と思ってしまいました。
結局今晩の晩御飯は豆腐のお味噌汁、ごはん、納豆、キャベツの漬物となりました。作ったのはお味噌汁だけです。質素なご飯ではありましたが、たまにはこういう晩御飯もいいな、と思いました。1ヶ月に2回くらいひとりでのんびりごはんを食べる日があったらいいのにな、と思いつつもやっぱり家族と一緒に食卓を囲むのが一番いいのかも、とも思いました。ひとりで「いただきます」「ごちそうさま」と言うのも味気ないものですね。若い頃は一人暮らしをしていたこともあったので、今日は当時を思い出しました。思い返してみたら一人暮らしをしていた頃は毎日今晩のような献立だったなあ・・・。
晩御飯は質素でしたが、食後のデザートは少し贅沢をしてしまいました。きっと家族は宿でおいしいお料理を食べているに違いない!という事で、大きなシュークリームを二つ買ってきておりました。そして、ヒッチコックの映画を観つつ、紅茶を飲みながら一人で食べてしまいました。幸せでした。
日ごろ家族に囲まれている事ばかりなので、久しぶりに一人になってみると不思議な感じがしました。明日の晩にはまたいつも通りの生活に戻ります。釣りで疲れて帰ってくると思うので、何か家族が好きな料理でも作って待っていようと思います。

2013年4月19日金曜日

グラノラ

今日はいちにち良いお天気でした。
我が家では基本的に朝はパンやシリアルを食べることが多いです。理由は、ただ単に楽だからです。今朝は自家製のグラノラを食べました。買うのが一番簡単ですが、割とお値段が高めなので、我が家では作ることにしています。オーツ麦、レーズン、かぼちゃの種、アーモンド、クランベリーにはちみつをかけてオーブンで乾燥させて保存容器に入れてあります。すごく簡単に作れるし、栄養も豊富なので気に入っています。時々市販のものを買うこともあります。一番気に入っているのは、玄米パフが入っているタイプの日本のメーカーのグラノラです。玄米パフってどうやって作るんでしょう?サクサクふわふわした食感がとても気に入っています。
朝ごはんを食べた後、洗濯や簡単な掃除をして、その後10時くらいからウォーキングに出かけます。今は緑がとてもきれいな季節ですが、ウォーキングに出かけると、季節の移り変わりがよく分かり、生きているな、という実感がわいてきます。散歩に出てスーパーの前を通って特売があったりするとつい買ってしまうくせがあるので、これは直さないといけないなと思っています。
散歩から帰ってくると、いつもはおにぎりなど簡単な昼食を済ませます。その後、晩御飯の支度をはじめます。晩御飯の準備が終わると、音楽を聴いたり、録りためたビデオをみることが多いです。今日はお茶を飲みながら小津安二郎監督の映画を見ました。とてもほのぼのとした映画で心があたたかくなりました。
家族が帰ってきてからは、お風呂の準備や晩御飯の準備などに追われてあっという間に時間が過ぎていきます。今日の晩御飯は豚汁を食べました。後片付けをし、お茶を飲んでほっと一息ついて今ブログを書いています。最近になってやっとブログを書くという事が自分の習慣になってきているなと感じています。取りとめもないことばかり書いていますが、一日を振り返るという意味で私にとってはとても有意義な時間です。

2013年4月18日木曜日

姪っ子

今日も良いお天気で掃除洗濯のし甲斐のある一日でした。
私には弟が一人います。弟にはこの4月に幼稚園に入園した女の子がいます。私にとっての姪っ子のこの子、本当にかわいいです。小さい頃は女の子の方が成長が早い、とよく聞きますが、この子を見ていると、本当にそう思います。うちの息子の小さかった頃に比べるとおしゃべりするのも早かったですし、内容もたまに「大人みたい!」と思うことがあります。お母さんの洋服やお化粧品にも興味があるみたいで、おしゃれさんです。生まれたばかりの頃はぽっちゃりさんで、私の弟からは「将来はお相撲さんになるかな?」とからかわれていたりしていました。でも赤ちゃんはみんなぽっちゃりしてますよね。あまり痩せている赤ちゃんを見たことが無いような気がします。
うちの息子が生まれてからだいぶ後に誕生した姪っ子ちゃんなので、私はもうこの子がかわいくて、ちょっとかわいい洋服があったりするとついつい買ってしまっていました。女の子ってやっぱりかわいいですね。赤ちゃんの洋服も、女の子のものだと選び甲斐がありますね。小花柄のワンピースだったり、水玉のワンピースなど、うちの息子には着せられなかったものをプレゼントできて私はすっかり自己満足をしていまっていました。
あんなに小さかった姪っ子ちゃんがもう幼稚園に通っているんだな、と思うと感動してしまいました。幼稚園に入ってからすぐにお友達もできたみたいですし、春からスイミングスクールとバレエ教室にも通いだしたそうです。バレエ教室の発表会が秋にあるようなので、今からとても楽しみにしています。幸い、うちの息子も姪っ子ちゃん(息子にとっては従姉妹ですが)がかわいくてかわいくて仕方がないようで、遊びに行くとずっと手をつないでます。姪っ子ちゃんも息子のことを慕ってくれているので、はたから見ていると本当の兄妹のように見えてとてもほほえましい二人です。二人とも、色々な経験を積んで、どんどん大きく成長していってほしいと思います。

2013年4月17日水曜日

行ってみたいところ

今日はくもりでした。

とても出不精な私ですが、今まで行ってみたことがなくて、行ってみたいところがたくさんあります。
<国内>
北海道。小樽のオルゴール博物館や富良野のラベンダー畑を見てみたいです。あとは旭山動物園に行きたいです。食べたいものはたくさんあります。ジンギスカン、魚介がたくさん乗った丼、おいしい乳製品。
新潟。日本海側へ行ったことがないので、一度行ってみたいです。それから、たまにしか我が家では食べられない、お米で有名な魚沼にも行ってみたいと思っています。
小豆島。昔映画を見てからずっとあこがれの島です。
<海外>
カリフォルニア。テレビや映画で見ていると、いつでも温暖な気候のようで、住んでいる方たちもからっとしていそうで一度その雰囲気を味わってみたいなと思います。カリフォルニアのワインも有名ですし、ハリウッドやビバリーヒルズにも一生に一度行ってみたいです。
中国。ちかい国ですがまだ行ったことがありません。本場の中華料理を食べてみたいです。それから、中国と言えばやはり古い歴史がありますから、万里の長城や故宮などの歴史的な建築物をこの目で見てみたいです。
オーストラリア。雄大な自然にふれてみたいです。旅行で行った友人によると、カンガルーやエミューが草原を走り回っているそうです。野生のカンガルーなどをみるのはきっと運が必要だと思うのできっと公園などで飼育されている動物を見ることになるとは思うのですが一度行ってみたいです。
曇りの日や雨の日ってどうしても家にこもりがちになるので、ついこういう考え事をして過ごしてしまいます。今日はどこへ行ってみたいか、ということをずっと考えていました。いざはじめてみると、とめどなく行きたいところ、やりたい事が頭に浮かんできて、長生きしないとなとあらためて思いました。
先日から続けている白湯ダイエットですが、まだ効果は分かりませんが日中にたまにだるくなることがありましたが、そのだるさがなくなりました。これは白湯ダイエットの効果なのでしょうか。まだ分かりませんが、白湯は飲み始めるとなかなかおいしいので、ずっと続けられそうです。

2013年4月15日月曜日

サンドイッチ

今日は天気が良かったので、サンドイッチを作って近所の公園にピクニックに行ってきました。我が家の定番のサンドイッチは4種類しかありません。どれも普通のものです。ゆで卵のサンドイッチ。これはゆで卵とピクルスをマヨネーズで合えたサンドイッチです。次はレタスとチーズのサンドイッチ。文字通りレタスとチーズをはさみ、マヨネーズを少し足します。その次はレタスとハムのサンドイッチです。最後はにんじんのサンドイッチです。私は個人的にこのにんじんのサンドイッチが一番好きです。すりおろしたにんじんをパンにはさむだけなのですが、とてもおいしいです。今日のサンドイッチには家で作った全粒粉のパンを使いました。にわか健康オタクな私は精製したお米や小麦粉、砂糖を使うことをできるだけやめるようにしています。というわけで、我が家の主食はほぼ茶色をしています。全粒粉のパンはやさしい味がして気に入っています。お財布に余裕があるときは雑穀を入れたりします。とてもおいしい食事パンができあがります。
さて、桜ももうすっかり散ってしまっていましたが、外の空気をすいながら食べるお昼はなかなか気持ちよかったです。ちょっとサンドイッチを作って、ポットにコーヒーを入れていくだけなのですが、気分転換にちょうど良かったです。公園ではジョギングをしている人や犬の散歩をしている人がいました。我が家の子どももそれを見て、また犬を飼いたいと言いはじめましたが、もうしばらくはお友達のおうちのわんちゃんで我慢してもらうようにしたいと思っています。もう少し大きくなって責任感が強くなってきたら飼ってあげたいなと思います。以前に少し書きましたが、私は断然猫派です。お散歩もつれていかなくてよくて、猫は綺麗好きですし。犬も好きですけどね。
さて、お昼を食べて、すこしのんびりしてから家に戻りました。公園でマイナスイオンを浴びたせいか、だいぶ気分がすっきりしたような気がします。また1週間頑張れる、そんな気がしました。

2013年4月14日日曜日

白湯ダイエット

昨日の日記に書いた白湯ダイエット、早速今朝から試してみることにしました。今までは朝起きたらコップ1杯のお水を飲んでいたのですが、それを白湯にしました。浄水をやかんでわかして、沸騰してからそのまましばらく火にかけ続けたのを冷ましながら飲む、というこれだけです。白湯をすすりながらゆっくり飲んでみました。うーん、まだはじめて1日目なので効果がどうかは分かりませんが、お金もかかりませんし、しばらく続けてみたいと思います。
今晩はピザを作ってみました。ピザ生地から作る自家製ピザです。生地からといっても、こねたりするのはパン焼き器なので、楽です。私は生地を伸ばすだけです。いつもまとめて生地をいくつか作っておいて、空焼きだけして冷凍しておきます。こうしておくと食べたいときにちょっと具をのせるだけでピザが食べられます。何でもかたちから入るタイプなので、ピザをぱりっと焼くためのピザストーンが欲しかったり、ピザカッターが欲しかったりするのですが、なければないで何事もなんとかいくものなんですよね。でも便利そうなので、ピザカッターはとりあえずほしいなーとずっと思っています。
今日のピザのトッピングは、ひとつが野菜ピザ。もうひとつがジェノベーゼのピザです。野菜ピザには冷凍庫にあったミートソース、しめじ、ピーマン、ねぎ、チーズを乗せました。ジェノベーゼは市販のジェノベーゼソースにチーズを乗せただけのシンプルピザです。家族で食べるとあっという間になくなってしまいます。次回はパイナップルを乗せて、ハワイアン風のピザにしてみたいと思います。ピザを食べるのはなぜか土曜日が多いです。ピザを食べて、その後は家族で映画を見ながらポップコーンを食べることが多いです。割と粗食なメニューが多い我が家ですが、土曜日だけは無礼講という暗黙のルールができており、この日はポテトチップスを食べたりもします。週に1度スナックを食べられるのが毎週楽しみでもあります。

2013年4月11日木曜日

お菓子

カレー粉をもらった友人から、他にも色々なお土産をもらいました。
よく海外へ旅行へ出かける友人(うらやましい!)なのですが、今回の行き先はフランスだったみたいです。一度もヨーロッパにいったことの無い私は一度行ってみたいと思っています。
チョコレートやクッキーをもらったのですが、どれもおしゃれな包装でさすがファッションの国フランスだなと思いました。友人によると、どこにでもあるようなスーパーで買ったお菓子とのことでしたが、すごく洒落ていて味もおいしかったです。それから、おいしいジャムももらいました。ビンがまたかわいらしくて、ジャムを食べ終わったら別のものを入れてずっと使いたいなと思うくらいです。ふたのところがチェック柄で日本ではあまり見たことがありません。あとは有名な塩をお土産にもらいました。料理で早速使ってみましたが、とてもおいしかったです。日本にも色々な塩が売られていて料理によって使い分けするのも楽しそうですね。去年スカイツリーを見にいったとき、お店で塩専門店がありました。試食もできたのでいろいろ試して面白かったです。ちょっと割高だったので私は変えませんでしたが、一緒に行った友人は2種類くらい買ってリピートしてました。スカイツリーといえば、オープンしてからだいぶ経ちますが今でも混雑しているんでしょうか?上に上がるのは高いなと思ったのですが、もう少しすいてきたら一度くらい展望台に行ってみたいなと思います。
友人はルクルーゼが大好きなので、今回のフランス旅行でも日本では売られていないルクルーゼをいくつか買って帰ってきて帰国する際のスーツケースが非常に重かったそうです。色が何色もあってきれいですよね。私はネットで見かけた蜂蜜ポットがかわいいなーと思いました。マスタードイエローでなんともいえないきれいな色でした。安くなってたらか買いたいなー。あとはマグカップがほしいです。水色のがグラデーションがきれいなので狙っています。
私も海外旅行してみたいですが、出不精な性格なので、なかなか出かけられません。あとは結局自分のうちが一番好きなんですよね。

カレー

我が家のカレーは、基本的に残り物野菜+ひき肉ちょっとのカレーです。カレーって冷蔵庫の在庫品掃除にはぴったりですよね。今日は、余っていたズッキーニ、ピーマン、なす、セロリ、キャベツ、あとは常備野菜の玉ねぎ、にんじん、じゃがいもを入れました。
まず玉ねぎを炒めて、ひき肉を気持ち入れます。ある程度いたまったら残りの野菜をくわえて火を通します。火が通ったら、小麦粉大匙3、カレー粉大匙3をくわえて焦がさないように炒めます。その後は水を足して、ローリエ1枚、少しだけコンソメを入れ、ソースを大匙1程度足し、あとは隠し味にジャム(そのときに冷蔵庫にあるもの)、にんにくのすりおろしをくわえます。何の芸も無い作り方ではありますが、これが我が家の定番です。
先日、カレー粉を大量に消費する我が家のために、海外旅行に行ってきた友人がカレー粉をお土産に買ってきてくれましたので今日はそれを使ってみました。日本のカレー粉と違って辛さが選べるようになっているみたいです。それから、日本と違って香辛料の種類が多いらしく、料理好きな友人はとても喜んでいました。海外のスーパーって楽しそうでいいなーと思います。今回いただいたカレー粉は日本で言うと中辛のカレー粉でした。普段使っているカレー粉よりもスパイシーでちょっとだけ外国気分を味わうことができた夕飯でした。
副菜には今日はほうれん草の胡麻和え、キャベツの塩麹和えを作りました。両方とも簡単ですね。特に塩麹の方は、キャベツをざく切りにして、塩麹を大匙1程度加え、ビニール袋に入れて味をなじませるだけです。これにしょうがの千切りをくわえてもおいしいです。塩麹って最近になるまで知らなかったのですが、本当に万能の調味料ですよね。塩麹を料理に使うようになってから体調がよくなってきたように感じるのは気のせいなのでしょうか?

2013年4月7日日曜日

リゾット

今日は日曜日ということで、普段あまり作らないリゾットを作ってみました。ただ、材料のチーズはパルメザンチーズが冷蔵庫になかったので、違うチーズを代用してみました。お米って色々な国で色々な料理の仕方があってとても興味深いと思っています。我が家はもっぱら和食の日かカレーで食べるくらいしかバリエーションがないですが、中華料理、韓国料理、イタリアのリゾットやトルコ料理でもお米を使ったレシピがありますよね。我が家では日本のお米しか食べたことがないのですが、タイ米もカレーとよく合ってサラサラしていておいしいと聞きます。あんまりうちの近くのスーパーでは見かけないですが、一度買ってみたいなと思います。知り合いが昔インドに住んでいたことがあって、インドのお米はいい香りがしておいしかったとよく言っていました。
さて、今日作ったリゾットですが、本当にシンプルなものです。具は特にありません。きのこ類があったら入れたかったんですが、あいにく切らしておりました。玉ねぎを炒めて、お米を炒めて、白ワインを加え、あとはスープを入れて煮込むだけです。仕上げにチーズとくだいたカシューナッツをトッピングしました。すごく簡単なのですが、とてもおいしいです。副菜、というかリゾットよりもメインっぽいボリュームのあるいつものサラダも食べました。今日はいつものごま油のドレッシングではなく、りんご酢を使ったドレッシングにしてみました。フルーツの酸味がきいていてとてもおいしくできたと思います。市販のドレッシングもすきなのですが、おいしすぎて(笑)どんどん使ってしまいもったいないので、普段は自家製ドレッシングを使っています。たまにはおいしいシーザードレッシングを買ったりしています。自家製ドレッシングだと塩分や油の量を自分で調整できるから気に入っています。
今晩リゾットを食べたら、なんだかおいしいイタリア料理のお店に行ってみたくなってしまいました。カルボナーラも自宅で作るとなんだかもさっとしてしまうので、やっぱりレストランで食べるのが一番おいしいなぁなんて思います。私がもっと料理の腕を磨けばいい話だと思うのですが、どうも才能が無いようです。お料理上手な友人たちがたまにお料理を教えてくれるのですが、教えられた通りにも作ってもその通りに作れないという救いようがない私です。

ポップコーン

子どもの頃、テレビのCMで見たガスにかけて作るポップコーンにとてもあこがれていました。私の母は保守的な人間なので、一度も買ってもらったことはありませんが、おいしいんだろうなーと子ども心に思っていました。今でもあのポップコーンは売られているのでしょうか?当時電子レンジで作るタイプはなかったと思うのですが、先日スーパーで見つけてしまい、ついつい買ってしまいました。
我が家では土曜日は映画の日なのです。本日はヒッチコックの「サイコ」を久しぶりに観ました。
何回見てもドキドキさせられる映画ですね。映画=ポップコーン、ということで、王道ですがこの前買ったポップコーンを食べながら観ました。ただ普通の塩バターの味でしたが、ぱくぱく食べてしまい、結局家族で2つも食べてしまいました。大きな映画館の近くを通るとふんわり香ってくるポップコーンの香り。甘いものが大好きな私には幸せな香りです。
映画を見終わった後、ポップコーンて自宅でも作れるのかしら?とちょっと調べてみました。そしたら、ポップコーンの豆(乾燥したコーン)があれば簡単に作れるんですね!知らなかったです。スーパーで今までポップコーン豆って見たことがないんですが、一度作ってみたいなと思いました。キャラメル味も自宅で作れるなんていいですよね。あとはメープルシロップ味っていうのもあって、今度作ってみたいと思います。調べてみると、フライパンにふたをして作るみたいなんですが、うちのフライパン、ふたがないです!鍋で作ってみようかなと思っています。電子レンジで作るときもすごくぱちぱち弾ける音がしますが、鍋やフライパンで作ったらもっと音が大きいのかしら?
ポップコーンを発明した人ってすごいですよね。何がきっかけで生まれたんでしょうか。いまや多くの人の好物になっているわけですものね。偶然の産物なのかしら?
毎日毎日食べ物のことばかり書いている私は本当に食い意地がはってるなと思うのです。でも、人生短いですし、できればおいしいものをたくさん食べてみたいと思ってしまいます。

2013年4月6日土曜日

グラタン

今晩はグラタンを作りました。グラタンは簡単ですし、見栄えもいいのでたまに作ります。ホワイトソースのグラタンもよく作りますが、最近気に入っているのが、トマトクリームスープを素にしたグラタンです。野菜をたくさん摂れるので気に入っています。いつも入れるのは、ニンジン、ズッキーニ、パプリカ、たまねぎ、セロリです。野菜をオリーブオイルで炒めて、コンソメを少しだけ入れ、トマトスープを足します。野菜が柔らかくなったら耐熱皿に入れて上にとけるチーズをかけてオーブントースターでこんがり焼き目がつくまで焼きます。もともとは私の家族が作っていた料理なのですが、一度食べてみておいしかったので今ではすっかり私の定番料理となっています。ただ、こういうチーズ系の料理っておいしいのでついつい食べ過ぎてしまうんですよね。おいしいもの=高カロリーな物が多いと私は常日頃思っています。ある意味とても危険な食べ物ですね。
昔はシチューやグラタンやカレーって市販のルーが無いと作れないものだと思っていたのですが、いざ手抜き主婦になってみると小麦粉さえあれば何とかなるものなのですね。もちろんカレーにはカレー粉が必要ですが。
リメイク料理もよく作ります。我が家はよくミネストローネ→カレーのパターンが多いです。1日目はミネストローネでシンプルに、2日目は残ったミネストローネにカレー粉を足してカレーへのリメイク。本当にお手軽ですし、かなり節約できるので私は気に入っているのですが、家族ははっきり言って飽きています。あとは、肉じゃが→カレーうどんのパターンもあります。肉じゃがは和風味なので、翌日にスープとカレー粉を足してカレーうどんにしたりします。たまに、カレーすいとんにするときもあります。冬で寒い時には芯からあたたまってとてもおすすめの料理です。
こうやって振り返ってみると、我が家にとって一番欠かせない食材はどうもカレー粉のようです。スーパーで売っている缶入りのカレー粉、どんどんなくなってしまいます。もっと大きい缶のを買わないと間に合わないのかしら?便利な調味料です。

2013年4月2日火曜日

はじめまして

さちこと申します。
このブログに来ていただきありがとうございます。
今までは他の方のブログを読ませていただくだけだったのですが、今回自分でも日々の記録としてブログをはじめてみることにしました。ブログと言っても特に専門的なことを書けるわけではないです。日々作ってる料理のことや、たまに作るお菓子のこと、趣味の映画や音楽のことを少しずつ書いていけたらいいなと思っています。
普段はお料理関係のブログを読ませていただくことが多いです。我が家は私のレパートリーの少なさのせいで毎日同じような料理ばかり食べているので、他の方たちのブログに毎回感動してばかりいます。ここ1週間は何種類かのカレー、パスタの繰り返しになっている気がしてとても反省をするのです。しかも、根が貧乏性なので、カレールーも買わず、小麦粉とカレー粉でカレーを作っています。隠し味にコーヒーやジャムを入れたり色々していますが、お店の味とまではいかないものの、まあまあおいしいカレーになっていると思います。
映画は、新しい映画も好きですが、昔の映画が好きです。最近はヒッチコック監督作品をよく見ています。今日は「鳥」を見ようかなと思っています。
毎日がただ過ぎていくような感じがしていますので、このブログをたまに読み返して「こんなことがあったな」と振り返られるようになれたらいいなと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。